MENU

マッチングアプリを辞めてよかったと思っている人が続出!マッチングアプリ疲れを感じている人が急増している現状を徹底解説

「マッチングアプリを使い続けているが全然マッチングしない」

「アプリで婚活するのが疲れてきた」

30代独身の方が婚活の一つとして取り入れやすいのが「マッチングアプリ」。世間に認知されてきたマッチングアプリですが、うまく行かずアプリ疲れを感じている方が多くいらっしゃいます。

「もしかして自分だけマッチングアプリがうまくいっていないだけかも」

そんな不安も持っている方もいらっしゃると思います。では実際にマッチングアプリを利用されている他の方はどう思われているのでしょうか。

本記事では、マッチングアプリを利用したことがある20歳以上の男女を対象に「疲れた」「やめてよかった」と感じている人はどれくらいかアンケートを取った結果をご紹介致します。

マッチングアプリ疲れが自分だけではない、ということだけでも理解頂けたら幸いです。

本記事はPRRIMESに掲載されている以下のアンケート結果を元に作成しています。

マッチングアプリで「疲れた」「やめてよかった」と感じている!?そこに潜むサクラの実態について徹底調査
目次

結論:男性の60%以上はマッチングアプリを辞めてよかったと感じている

マッチングアプリ疲れを感じている男性は約60%以上と、半数以上はマッチングアプリ疲れを感じています。特に多かった声が「うまくマッチングできない」という声が一番多くありました。

他に「理想通りの人に出会えない」という意見も多く、「業者やサクラと思える人が多い」「写真が盛られていて実物と違いすぎる」という声も上がりました。

結果、マッチングアプリを辞めた率も男性では69%と3人に2人はアプリを退会しています。

まずはマッチングアプリ疲れを感じているのであれば、他の方も大半はそう思っていることを知ってください。

それを知った上で、それでもアプリ続けるのか、リアルな出会い、結婚相談所等の別の選択肢を探すのか考えていきましょう。

全体割合で男女ともに約60%以上がマッチングアプリ疲れを経験

マッチングアプリを今利用している、もしくは過去に利用経験のある全国の20才以上の男女に対してアンケートを取りました。

結果、3人に2人の割合でマッチングアプリ疲れを感じたことがあると回答されました。

Q.マッチングアプリで疲れたと感じたことはありますか?(男性)

Q.マッチングアプリで疲れたと感じたことはありますか?(女性)

年齢別でも60%以上がマッチングアプリ疲れを経験

今回のアンケートの結果、男性は平均67%、女性は平均76%と、男性より女性のほうが疲れをマッチングアプリ疲れを感じている人が多いことが分かりました。

特に50代では男性80%、女性100%と恐ろしい数字が出ており、年齢が上がる毎に結婚が難しいことが浮き彫りになりました。

Q.マッチングアプリ疲れを感じたことはありますか?
(男性年代別:はいの回答割合)
20代
62.5%
30代
63%
40代
67%
50代
80%
60代以上
60%
Q.マッチングアプリ疲れを感じたことはありますか?
(女性年代別:はいの回答割合)
20代
74%
30代
70%
40代
83%
50代
100%

マッチングアプリ疲れに「はい」と回答した人の意見

男性の意見
  • 「なかなか良い出会いがないから」(50代/千葉県)
  • 「マッチングがうまく出来ないときに疲れたと感じます。」(50代/埼玉県)
  • 「サクラと本当に出会いを求めている人との見極めが難しいから」(50代/東京都)
  • 「理想の通りの人になかなか出会えないとき」(40代/岩手県)
  • 「お金ばかりかかってなかなか出会えない」(40代/北海道)
  • 「良い子がいない」(40代/北海道)
  • 「会話のキャッチボールが出来ない人が多いとき」(40代/東京都)
  • 「中々上手く関係が進まない時」(40代/秋田県)
女性の意見
  • 「いい人に会えないから」(30代/愛媛県)
  • 「相手がどのような人物か毎回見極めないといけないから。」(30代/大阪府)
  • 「どうでもいい相手となんとなくやり取りしている時」(40代/京都府)
  • 「いい印象を与えようと頑張らなきゃいけない時」(20代/長野県)
  • 「性的な目で見られていると感じたとき 自分と価値観や話が合う人が見つからないとき」(30代/東京都)
  • 「メッセージの返信内容を考える時」(20代/千葉県)
  • 「まともな人にいくらやっても会えないから」(30代/東京都)
  • 「いつも同じような人しかいないとき」(30代/大阪府)

マッチングアプリをやめてよかったと感じている人の割合

マッチングアプリをやめてよかったと感じている方は男性で69%、女性で87%となりました。やはり男性よりも女性の方がやめてよかったと感じているようです。

また、年代別に見ると30~40代女性は90%以上の高確率で「やめてよかった」と感じており、「無駄な時間が減った」「ストレスが減った」「煩わしいやり取りがなくなった」という意見が目立ちました。

Q.マッチングアプリをやめてよかったと思いますか?(男性)

Q.マッチングアプリをやめてよかったと思いますか?(女性)

マッチングアプリをやめてよかったかで「はい」と回答した人の意見

男性の意見
  • 「サクラが多いので無駄時間を節約できて良かったと思う。」(50代/東京都)
  • 「いい人に、出会えなかった」(20代/東京都)
  • 「マッチングしない間の費用がかからなくなった。」(30代/神奈川県)
  • 「相手が決まったから」(50代/埼玉県)
  • 「いちいちスマホを開いてメッセージの確認をしたりしなくて良くなった。」(40代/東京都)
  • 「特にタイプの方がいなかった。」(40代/沖縄県)
  • 「依存症とか犯罪に巻き込まれる可能性がゼロでない為」(30代/大阪府)
女性の意見
  • 「たくさんの人の中から1人を選ぶ心労からの開放です。」(30代/大阪府)
  • 「変なストレスがない。」(30代/大阪府)
  • 「あまり、出会いがなかった」(30代/福島県)
  • 「辞めた瞬間、職場で出会いがあったから。」(20代/広島県)
  • 「堂々と話せる出会いでは無いから」(30代/群馬県)
  • 「マッチングアプリで何股もかけられたから。」(40代/東京都)
  • 「結局、偽名でも職業が嘘でも、成立するような世界なので。」(40代/東京都)
  • 「連絡を取るのが面倒だったから楽になった」(30代/埼玉県)

マッチングアプリでサクラ(業者)と思われる人と出くわした割合

マッチングアプリにサクラ、業者だと思われる人が存在したと答えた人が全体の72%、サクラ、業者の存在を感じなかった人が28%ということが分かりました。

また、男性の85%がサクラと思われる存在を感じたのに対し、女性は50%にとどまっています。この結果から、男性の方がサクラ、業者のターゲットになる割合が非常に高いと言えます。

Q.マッチングアプリでサクラ、業者と思う方は存在していましたか?(男女全体)

Q.マッチングアプリでサクラ、業者と思う方は存在していましたか?(男性)

Q.マッチングアプリでサクラ、業者と思う方は存在していましたか?(女性)

サクラ、業者だと感じた人物の特徴について

男性の意見
  • 「写真が明らかに美人すぎる人、プロフィールが丁寧に書かれていない」(48歳/東京都)
  • 「プロフィール写真が加工されてる人」(26歳/東京都)
  • 「胡散臭いプロフィール」(41歳/大阪府)
  • 「はぐらかしが多い」(46歳/北海道)
  • 「他のアプリを勧めてくる」(49歳/福岡県)
  • 「自分の希望とおりの人物であることを盛んに強調していました。」(57歳/埼玉県)
  • 「すぐにLINEやアドバイスを教えてくる」(49歳/福岡県)
  • 「飲食を望んできたり買い物に付き合わされるとき」(46歳/東京都)
  • 「投資すすめるやつ」(36歳/北海道)
  • 「胸を強調している」(38歳/大阪府)
  • 「会うことをはぐらかしてやり取りを長引かせる」(60歳/埼玉県)
  • 「エッチな自己紹介」(26歳/東京都)
  • 「積極的に誘ってくる。」(46歳/東京都)
  • 「point使わせようとする」(42歳/富山県)
  • 「話がかみ合わない」(54歳/神奈川県)
  • 「見たことのある写真が掲載されていた」(64歳/埼玉県)
女性の意見
  • 「展開が早い」(34歳/香川県)
  • 「イケメンすぎ」(26歳/栃木県)
  • 「みんなに当てはまりそうなことしか書いてない」(24歳/東京都)
  • 「プロフィールが良すぎる」(40歳/京都府)
  • 「写真がウソくさい」(38歳/熊本県)
  • 「年収が高い」(32歳/愛知県)
  • 「返事が早い」(31歳/和歌山県)
  • 「不自然」(41歳/千葉県)

マッチングアプリをやる上でのサクラ、業者への注意

サクラ、業者の特徴として、男女ともに「やたら美人」「イケメンすぎる」という意見が多く、出来すぎたプロフィールに胡散臭さを感じている人が多いことが伺えます。

男性の場合、「仮想通貨や投資をすすめられた」「ほかのアプリを勧められた」「ポイントを使わせようとしてきた」など、サクラ、業者から具体的なアクションがあったという声が目立ちました。

昨今、マッチングアプリの事件が増えています。特に詐欺事件が多く、投資などは儲けが出ているように見せかけるなど手口も巧妙化しています。
このような事件に巻き込まれたくない方は、マッチングアプリ自体を初めからしないことが無難です。

まとめ

今回はマッチングアプリ疲れの割合のアンケート結果をご紹介しました。アプリに疲れている方は非常に多く、利用者の半数以上がマッチングアプリに疲労感を感じているのが実情です。

まずはそういった思いを持っているのが自分だけではないことを知っていただき、それでもアプリの利用が辛いのであれば、一度アプリから離れたり、マッチングアプリ自体を辞めるなどを検討してみてください。

よかったらシェアお願いします。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次